ネット史2

まぁ大学生になってモラトリアムを謳歌した自分にとって、ネットは最高の暇潰しでしたねぇ。

まずmixiに招待されたことでmixiにどっぷりハマりました。ブログだとコメントもらえることはまずないんだけど、mixiだとかなり飛んでる内容でもレスポンスがもらえるのでかなり楽しかったですね!
次にハマったのはやっぱりニコニコ動画でしょうか。もうズブズブですよ! けど別に有名な動画というよりは再生数が低い動画を狙って見てました。ニコニコにはほんと感謝してます。プログレも知れましたしボーカロイドもずっと楽しめてますし。そのうち改めて紹介しますがボーカロイドは可能性がありすぎて困るぐらいで楽しいですねぇ!

ニコニコに限らずネットの楽しみ方のひとつとして、どこまでマニアックな情報を得られるかというものがあると思うんですよ。
情報には価値があります。みんなが知っている情報(例えば初音ミクだったらメルト)にはあまり価値はありません。だってみんなすでに知っているから知ろうだなんて思わないですよね。けどみんなが知らない情報(例えばこれ)だったら価値が生まれるんです。なぜならみんなの知らない情報を提供できるからです。
別に金を取ろうとというわけではなくて、僕自体を頼ってもらえる、それだけで十分価値なんですね。信用もまた価値なのです。


ニコニコに一通りハマった後はうたのわに進出しました。
ここは短歌を投稿するサイトです。pixivみたいなものですね。やっぱりニコニコ観てると自分でも創作したいとは思うんですけど、音楽や絵を作る技術はないし、文章はオンライン小説を読んでた頃にやって挫折してるし、ちょっと悶々としてた時期がありました。そんなときに出会ったマンガが『ショートソング』でした。短歌のマンガなんですが、イメージが180度回転しましたね! 短歌って全然難しくないんですよ。僕の好きな短歌は「こんなにもふざけたきょうがある以上どんなあすでもありうるだろう」です。ね、簡単でしょ?笑
そんなわけで僕は短歌で創作活動をしてみようと思い、うたのわに行き着いたわけでした。めでたしめでたし……とは行かなくて、短歌は短歌で難しかったですけどね(苦笑) 今でも精進精進です。

とまぁこんなかんじで、大学に入ってからはmixi、ニコ動、うたのわ、この3つをよく巡回してますね。最近ではついったーもやってますが、ついったーは本当に目的もなくやりはじめたので語ることは何もありません(笑) 憧れの歌人とかDTMやってる人とかの日常をのぞき見する感覚が味わえるのがいいところでしょうか。あとは、そういった人たちが興味のあるサイトを貼ってくれるのもついったーのいいところかな。僕の持論で、面白い人が「面白い!」って言うものに外れはないというのがあるんですけど、この持論とついったーはベストマッチですね。面白い人がリアルタイムで「面白い!」って思ってるものを知れるのがついったーの楽しいところです。



まぁ僕のネット史はそんなところです。ごらんのとおり密度は薄いです。2ちゃんねるはほとんど見てこなかったしまとめサイトもたまにしか見てこなかったので、現実のネット史とはマッチしない部分が多々あると思います。でも僕のバックグラウンドとかだいたい理解してもらえたらそれでオールオッケーです。
いかがでしたか? みなさんの知らないサイトがたくさん出てきたと思います。どれも僕が自信を持ってオススメする楽しいサイトばかりなのでゼヒ一度巡回してみてください!

それじゃさよなら。また次回!